さえない天気で,ぶらぶら森と湖を散策するばかり.動物や鳥もたいして出ない.と,そこへ日本人の動物写真家が!思わぬ同胞の出現でカトマイ滞在は新展開に.
夜が明けても天気はぐずつき気味で,ときどきパラパラと雨粒が落ちてくるさえない天気である.こんな天気だと,なかなか暖かい寝袋から抜け出せず,ついつい寝坊をしてしまう.今日も起きたのは朝9時半である.こんな事を書くと日本の山屋さん達からは怒られそうだが,僕たちは楽しむために,リラックスするためにアラスカに来ているのだ.一日中寝ていても別に悪いわけではない.朝食を食べ,湖の岸辺をぶらぶら散歩してみるが,何も出てこない.森の中で鳥たちを追ってみても,昨日とほとんど同じ種類の鳥ばかりである.最初は珍しくてもじきに飽きてきて,
「なんだ,またベニヒワかぁ」
Brooks Fallの全景.これは1980年に撮影したもの.1985年には滝を安全に見学するための木製のプラットフォームができており,クマの心配をしなくて済んだ.
などというぜいたくな言葉を呟くようになる.確かにベニヒワは普通に見ることができて,群れに取り囲まれたりするとなかなかいい気分である.ぐずぐずしているうちに時計は正午を回り,腹が減ってきたので昼食を食べる.実に怠惰な一日になりそうである.リラックスするとは言え,こんなことではいけないと思って,Brooks Fallまで歩いて行ってみることにする.昨日の激しい風雨よりはましだが,それでもさえない天気である.5年前に来たときに5日間快晴が続いたのは全く奇跡に近かったのではないかと今になって有難く思う.橋を通って対岸に渡り,針葉樹の森の中をしばらく歩く.ここはデナリ国立公園よりはだいぶ気候が穏やからしく,植物の種類も量も豊富である.植物に詳しい人だったらいろいろと発見があるのかも知れない.滝に着いてプラットホームの上から滝を眺める.小一時間ばかり時間をつぶしたがとうとうクマは出てこなかった.そのかわり,サケのジャンプは十分楽しむことが出来た.いろいろな種類のサケがのぼってくる.滝の落差は50-60cmくらいなので,それほど登るのが難しいわけでも無さそうで,ほとんどのサケは楽に登って行く.たまに力が足りずにさか落しになるやつもいる.ジャンプする一瞬の間サケの体の色が鮮やかに光る.真っ赤な色のレッドサーモンが多いが,レインボートラウトが混じることもある.せっかく来たのだからサケのジャンプでも撮ろうかと思ってフィルム一本分ほどシャッターを押してみたが,素人の悲しさでこれはと思うショットが撮れない.これではフィルムの無駄使いなので周囲の美しい景色でも撮ろうかと思うのだが,天気が悪くて遠景がきかず美しいとは言えない光景ばかりである.
これがその時のベストショット.婚姻色で真っ赤になったSockeye Salmonが落差1m弱の滝を登る.
仕方なくキャンプ場まで戻ってぶらぶらしていると,昨日僕たちをキャンプ場まで案内してくれたナチュラリストが,新しいお客さんを連れてきた.大きなスーツケースを引きずってやってきたお客さんは,なんと日本人のカメラマンとその助手の二人である.話をしてみるとこの人は野生動物写真家として有名なU氏で,アラスカでの長期取材旅行の途中なのだそうである.この人の写真は幾度となく雑誌で見かけたことがある.ここ,カトマイには10日間の予定で滞在するとのこと.天気が悪くて退屈していたので,ちょうどよい話相手が出来たと思って僕たちは喜んだ.しかしU氏の方は,先に日本人が来ていて,しかもそいつは5年前にも来たことがある奴だということをナチュラリストから案内される途中で聞いて,ひょっとすると同業者ではないかと思って心配していたそうである.日本からこんな辺鄙なところに2度来るというのはいかにもわけ有りだし,狭い業界のこと,同業者であればやはり何かと都合が悪くなるのは容易に察しがつく.だが幸いなことに僕たちは全くの「民間人」なのである.もともと,ここカトマイは,釣り師にとってはかなり有名なところらしく,僕たちが釣りをするためだけに2度3度やって来ていたとしても,それは驚くに当たらないそうである.現に,ここに毎年釣りにきていると言う人もいるそうだ.
フライフィッシャーにとってはここは天国のようなところ.ジミー・カーター元大統領も現役時代からよく訪れていたそうである.見えているのはほとんどがSockeyeだが,手前の白っぽいのはRainbowだろう.1980年に撮影.
夜暗くなってから焚火を囲んでいろいろ話をする.写真家というから気むずかしい人かと思ったら,実に気さくな人で楽しかった.特に,各地の野生動物の取材旅行の話はめったに聞けるものではないのでとても面白く聞かせてもらった.これこれの動物が見られるからということで行ってみてもなかなか期待通りには見られなかった話,それとは逆に,思いがけず素晴らしいチャンスに巡り会った話,等々.僕たちにとっても大変参考になる話だった.カトマイの後でデナリに入るとのことである.その頃にはデナリはもう秋に入っているからきっとかなり寒いでしょうね,などと話し合う.夜10時近くになってやっと雲が切れてきて,これで明日からは晴れだねと喜び合うのだが,しかし・・・
湖畔から見える風景はなかなか飽きがこない.時刻によっても刻一刻とその表情が変わり,光と影のコントラストが絶妙.1980年に撮影.

1985年8月7日 (くもりのち雨,風強し) 「雨は降るわ,風は吹くわ」
1985年8月9日 (くもり一時晴) 「不発だったバスハイク」

目次
Chez Toshi へ戻る