日航機墜落のニュースを気にしながらパリへと帰る.カトマイの非情の雨にうちひしがれた僕たちを,パリの乾いた青空がやさしく迎えてくれた.
またしても朝から雨,雨,雨である.モーテルを出がけに見ていたテレビで気になるニュースがあった.日本で飛行機事故があって数百人が死亡したというのである.まだ詳しいことはわかっていないらしい.パリに着く頃には新聞に出ているだろう.パリで朝刊を読むことにして,気になるニュースだが出発することにした.これが,大惨事となった日航機事故を僕らが知った最初である.Puffin Innのお姉ちゃんに空港までバンで送ってもらう.このお姉ちゃんは新しい国際線ターミナルがどこにあるのか知らなかったので,こちらが道案内をする.それくらいこのターミナルは出来て間もないし,乗降客が少ないのである.とにかく乗継ぎ客はものすごい数にのぼるのだが,実際にこのターミナルで乗り降りする客は極わずかなのだ.ターミナルの入口を入ってもがらーんとして人気が無い.所々にちらほらと警備員の姿が見えるだけで,建物の中は静まり返っている.出国審査のカウンターを通りすぎる客は今日一日で何人いることだろう.僕たちはその数少ない人数のうちの二人となった.
待合室にはいると雰囲気が一変する.ものすごい数の日本人がいて,免税店で色々買いまくっているのである.僕はこれを見る度に,日本という国はまだまだ貧しい田舎国家なんだなあ,とつくづく思わざるをえない.本当に豊かな国民だったら,高級品だからといって目の色を変えて買いあさったりはしないはずである.僕たちは化粧品やウイスキーを略奪するように買いまくっている同胞達を横目でにらみながら,サーモンの切身をおみやげ用に買い,残った小銭でアイスクリームを食べた.時間が過ぎてエア・フランスの飛行機に乗り込み出発である.同乗の日本からの同胞たちは,日航機の事故の事はまだ知らないらしい.そういう話題がいっさい会話の中に出てこないのだ.座席は満席.日本からの団体旅行客がほとんどのようであった.フライトは別にどうと言うほどのことはなく順調であった.北極周辺の天気があまりよくなく眺めは楽しむことが出来なかった.それでも,食事時にはスチュワーデスから赤ワインをもらって,久しぶりにフランスの味に舌つづみを打った.久しぶりに文明と呼べるものにありついた気がした.
早朝,快晴のパリに着く.シャルル・ドゴール空港のターミナルのドアを出ると,乾いてひんやりした空気が実に肌に心地よかった.パリの夏は東京の夏に比べれば天国である.もっともそう思うのは暑く湿った気候に虐められている我々日本人だけで,パリっ子たちは,パリの夏にはあきたらず,さらなる太陽を求めて南へ南へとバカンスへ繰り出すのである.フランス人の夏のバカンスは,避暑のためではなく,より太陽に近いところへ行くためのものであることを我々日本人はあまり知らないし,理解もできないのである.さて,ターミナルで新聞を見ると,やはり,第一面に日航機の事故の事が載っていた.なんと500人以上が死亡したらしい.大惨事である.今ごろ日本では大変な騒ぎになっていることだろうな,と思いながらも,早くアパートに帰って休みたいと自分本意の事をまず考えた.
バスに乗ってパリへと向かう.快晴の空の色と木々の緑が目に心地よかった.バカンスで人口の減ったパリの朝はすがすがしく,鉛色のカトマイの空からは想像もできないほどの澄んだ青空だった.

1985年8月11日 (くもり) 「非情の雨にアラスカは濡れる」
後記 1988年5月30日 神奈川県にて

目次
Chez Toshi へ戻る